忍者ブログ
日々思うこといろいろ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DVD
・鋼の錬金術師 Blu-ray
・テガミバチ DVD
・天体戦士サンレッド2期 DVD
・メカラウロコBOX DVD

ゲーム
・FF13 PS3
・ファンタシースターポータブル2 PSP

CD
・THE YELLOW MONKEYトリビュートアルバム


DVDの購入が増えすぎた気がする・・・
ゲームはやりたいものがあまり無い。
家でMH3かベヨネッタやって仕事の休憩中は海腹川背やって十分満足しちゃってます。
まぁ、MH3はもうちょっとしたらあんまりやらなくなるかも。
Wiiはやるゲームが本当に無いけど、唯一マリオの新作は楽しそう。
FF13はとりあえずやるけど、やり込みはしないだろうなぁ。
まぁ、年末はこんなもんかな。
PR
と言っても家でBlu-rayを見ただけですが・・・。
子供の頃見て衝撃を受けたこの作品がつい先日Blu-rayで出たので、
購入したわけです。
果たして20年近く前の映画がどれだけBlu-rayの恩恵を受けられるのか・・・、
と思って見てみたらそれなりに綺麗になっていましたw
サラ役のジェニファー・コネリーがすごく可愛かったなぁ。
ジャレス役のデヴィット・ボウイもカッコいい。
これを初めて見た当時、サラとジャレスの舞踏会のシーンにはかなり憧れたものです。
吹き替えをやってる声優さんがテレビ放映時と違うのがちと残念なとこですが、
それはまぁ仕方ないですね。

これ、BD LIVE対応してるのはパッケージ見てすぐわかるんですけど、
BD LIVEってなんぞ?って人多いだろうからもうちょっとわかりやすく
なにができるのか説明が欲しいです。
特典映像とか予告映像とかが見れるってことをもっと押すべきだと思う。
BD LIVE対応!だけじゃなくてネットで特典映像見れますよ!的な感じで。
ただ1個問題があるとすれば、BD LIVEへの接続時間が長いのと
HD画質の物をダウンロードするとなると更に時間がかかるってことだろうか。
せめて接続時間だけでももうちょっと早くできないものだろうか。
人の印象とゆうのは大事である。
今日、とあるメーカーの営業さんがちょっと感じ悪かった。
どこのメーカーか名乗りもせずにいきなり「○○さん呼んで下さい」と言われた。
ちょっとカチンときた。
そりゃぁ私は担当じゃないしいい顔する必要もないでしょうけど、
何回か来たことある他のメーカーさんは何回来ても
「どうも、お世話になっています、○○社です」と名乗ってくれるのに。
いい人なんだろうけど、今回の件で私の中で印象悪い人になってしまった。
すごい眠くて寝ようと思いつつこんなもの見つけたら目が冴えた。
なんてもんを出すんだ・・・。
特にDVD-BOXが喉から手が出るほど欲しい。
つうかどうせならBlu-rayで出せや。

THE YELLOW MONKEY 20TH ANNIVERSARY
魂ステージを買ってきたので、
箱から出してカッコいいポーズをとらせようと奮闘するも、
1時間で挫折・・・orz
こうゆう可動式のロボット物に触れるのは初めてだったので、
もう何をどうしたらかっこよくなるのかわからずひたすら動かす。
動かし過ぎて肘関節部分が外れて壊したのかと思い動揺しまくるも、
元から外すこともできる仕様だとゆうことに気づき安堵しつつまたいじる。
これを何回も何回も繰り返して頑張ったのに・・・・
うちのニルバーシュは阿波踊りを踊っているかのようなポーズしかとってくれない
・゚・(ノД`)・゚・
結構まともそうなポーズがとれたから魂ステージにオン!!
してみるも今度はステージがニルバーシュの重さに負けたのか
うまく置くことができない・・・orz
どうしたらパッケージ写真のようなカッコいいポーズが取れるのか・・・
同じ物を買ってる方のHPを覗いてみたらすごくカッコいいのに何故・・・
やはり私が不器用すぎるせいなんだろうな、コレは(´・ω・`)
ガスト
ぺそぎんリバーシ
かうんたぁ
こんな人が書いてます
HN:
アヤ
性別:
女性
自己紹介:
オンラインゲーム休止中
なんか一人でコツコツゲーム中

誰かと遊びたくなったら復帰予定。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
blogpet
チュウさんの部屋
最新コメント
[10/08 BlogPetのチュウさん]
[06/12 BlogPetのチュウさん]
[05/30 アヤ]
[05/30 くろす]
[05/28 BlogPetのチュウさん]
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]